あいさつ
                            
                            
                                教育とは何か? 『何で勉強しなくちゃいけないの?』
                                我が子に言われて、どう答えるでしょうか? そして、その答えに正解はあるのでしょうか?
                                同じ教育を受けているのにも関わらず人によって差が生まれるのは何故でしょう?
                                それは『人は皆違う』からです。
                                では、『人は皆違う』のに同じ教育をしていてよいのでしょうか?
                                『成績が良い』ということはどういう事か? 学校教育との相性が良かっただけの事、というのが私の考えです。
                                その子にあった教育をすれば成績は良くなるのです。
                                ところで、『成績を良くする教育』は果たして『良い教育』でしょうか?
                                否、そうではありません。学校の成績以上に大事なものがたくさんあると考えます。
                                当塾では他の塾とは違い、高校受験を最終目標には掲げません。
                                もちろん、受験に成功することは大事な事ですがあくまでも人生の通過点に過ぎません。
                                その先、社会人として立派な大人に育てる事を目標に教育を行います。
                                思春期というこの多感な時期にどう過ごすか・・・
                                人の根底にある人格形成に重要なこの時期を 我が『人生塾』と共に